【24時間冷たいお腹】お腹が冷えている原因は横隔膜が硬いからかも?

Beauty

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

夢宮ひめり
夢宮ひめり

おはようございます!最近1日1杯の温かい紅茶を飲み始めた、夢宮ひめりです

手足など体の先が冷たい末端冷え性、手は温かいけど足は冷たい下半身冷え性、1年中冷たい全身型冷え性……。

冷え性にも種類がありますが、「内臓の冷え」という言葉を聞いたことがありますか?

冷え性には内蔵型冷え性という種類もあります。

内臓の冷えは、お腹をさわると冷たいことが特徴。

冷え性全般に言えることですが、改善策は体を冷やさないことです。

「常温の飲み物を飲む」

「夏場でも長袖長ズボンのパジャマで寝て冷え対策」

「1日1回は湯船につかる」

なんかがよく挙げられます。

ひめりがずっと抱えているのは、お腹(おへそ周辺、下腹?)の冷え。

体温は36.5度くらい、1年中体も手も温かいのでお友達からは「人間カイロ」と言われるくらいですが、お腹だけは24時間冷たいんです。

冷え性あるある、”お腹を壊しやすい”にも全く当てはまらず……お風呂は毎日入っているし、飲み物も常温かお湯が好き。

それでもお腹だけが冷たいから

「内臓が冷えているのかな?」

と冷たいものをさけて温かいものを飲んだり、運動して血流を良くしてみたり。

陽性食品(体を温める)のココアパウダーとシナモンを毎日摂取して、先週から腹巻をつけ始めました。

それなのに、全然良くならないんです。

運動した後も、体は暑いのにお腹を触るとひんやりする。

お風呂から出た瞬間にお腹は冷たい……。

冷えているから血流が悪いんだろうけど、どれだけ気を付けても温まらない……

そんなとき、マッサージ師さんに

「ひめりさんは横隔膜が硬いね~」

と言われました。

いくら温めても改善しない冷え性は、横隔膜が硬くなっていることが原因かもしれません

横隔膜とお腹の冷えの関連性

横隔膜が硬いってどういうこと?

横隔膜とは、肺の下にある分厚い筋肉。

ひめり自身も「横隔膜が硬い」と指摘されたことで、初めて冷えと横隔膜の関連性を知りました。

横隔膜は肺呼吸を手助けしてくれるのですが、硬くなってしまうと呼吸が浅くなるそう。

浅い呼吸は代謝を下げ、血流が悪くなってしまいます。

浅い呼吸には、肩や首のこり・足のむくみ・姿勢が悪くなる・疲れやすいなど……顔色が悪くなる、老廃物がたまりやすくなるといったデメリットがあります。

夢宮ひめり
夢宮ひめり

代謝が落ちて血の巡りがよくない状態って不健康そのもの……

重症だと息苦しさを感じる「隠れ酸欠」になることも……。

冷えは万病のもとと言われますが、呼吸の浅さも不調の原因になります。

心当たり、ありませんか?

ひめりもマッサージに行った理由が「慢性的な肩こり」なのでガッツリあてはまります。

横隔膜をほぐすには腹式呼吸や姿勢を正すこと

横隔膜を鍛えるには、「腹式呼吸1日3分ほど続けると良いよ」と教わりました。

お腹をふくらませて息を吸い、口から細く吐き続けます。

息を吐ききったら、もう1回息を吸って、吐く。それを3分間繰り返します。

腹式呼吸は「横隔膜上下に動く呼吸」なので、横隔膜にアプローチができます。

横隔膜が動くことで他の筋肉や内臓も動くので、基礎代謝の向上にも効果的。

夢宮ひめり
夢宮ひめり

インナーマッスルも鍛えられるので、体のひきしめにも一役買ってくれますよ!

浅い呼吸を改善するには、正しい姿勢を心がけることも有効です。

前かがみの姿勢だと、通常の姿勢でいるより肺活量が低くなるそう。

長時間前のめりに座っていると、筋肉がこりかたまってしまうのです。

スマホをいじっているときのあなたの姿勢はどうですか?

夢宮ひめり
夢宮ひめり

1段落ついたら深呼吸して休憩しましょう♪

目線の高さまでスマホを持っていくと短時間で腕が疲れるので、やり過ぎ防止にもなりますよ

代謝を上げる食生活って?

今回は横隔膜の硬さが冷えにつながる話をしていきましたが、基礎代謝には食生活も大きく関係しています

低カロリーの食生活を続けると代謝も下がり、筋肉が落ちて冷えもひどくなります。

【カロリー制限で無気力に】長期的なカロリー制限は絶対ダメな理由

夢宮ひめり
夢宮ひめり

こちらの記事では”基礎代謝”についてもご説明しています

お腹の冷えは横隔膜が硬いからかも?ーまとめー

横隔膜を鍛える(血流の改善)には1日3分の腹式呼吸

暑い夏でも、冷房の効いたお部屋で冷たい飲み物を満喫してたらお腹が冷えちゃった……ってありますよね。

ひめりも小さい頃はよくエアコンに泣かされました。

温活が普及している現代では体を冷やしすぎないことの大切さが広まっていますが、横隔膜のよう筋肉・筋膜のケアも血流に大きく影響するのですね。

冷え=血流がとどこおっている

血流がとどこおっている=すべての不調の原因

です!!

ひめりの場合、第1にむくみとり、第2に温活の理由で夏でもくつしたをはいています→【スラリスリム】その着圧ソックス、買うの待った!と思うけど損はない

あらゆる健康法は「血流を良くする」ところに帰結していると思います。

良い姿勢を心がけて、1日3分の腹式呼吸、余裕があれば定期的な深呼吸でリフレッシュ。

ストレッチや筋トレが続かなくても、呼吸を意識して生活していきましょう♪

Have a nice day♡

コメント

タイトルとURLをコピーしました